より、イヤモールドを安定させたい、もっと補聴器を快適に装用できるイヤモールドが欲しいなど、お使いいただくユーザー様の悩みに合わせたイヤモールドをオーダーメイドでご提供させていただきます。
下記にご要望の多い特殊加工をご紹介させていただきましたが、こんなイヤモールドを探しているのだけどなど、ご相談に応じた加工も対応しております。
■耳輪つき加工
|
イヤモールドが外れやすい形状の方におすすめ。耳の付け根に沿うように加工した、イヤモールド本体と一体化した輪で、固定したい位置で装用できます。
■耳輪ゴムつき加工
![]() |
活発に動くお子様や、運動される方におすすめ。イヤモールドをゴムで固定させることにより、耳から外れにくくします。ゴム部分をお客様の好みに合わせてフィッテングされる場合には、未接着でのご注文も可能です。
■ホルター付き加工
|
補聴器を固定するイヤモールドと一体化したホルターがついた加工です。
■メッシュ加工
![]() |
格子上に溝をつけることで、肌にふれる部分を少なくし、ムレや肌への負担を減らします。
■スクリュウーベント加工
![]() |
ベントの距離を長くすることでハウリングを防止。肌に触れる部分を少なくすることで、ムレや耳道の肌への負担を減らします。
■ブロックフラット
![]() |
■ラグビー用
![]() |
スクラムの衝撃をやわらげます。
■水泳用
![]() |
水泳用耳栓。中耳炎などで耳に水が入ってしまうのを防ぎます。紐で連結させることもできます。
■外耳道閉鎖用
![]() |
耳道が自然にふさがってしまう方に。耳穴を広げるためのイヤモールドです。
■鼻孔用
![]() |
鼻の穴がふさがってしまう方に。
■パイロット用耳栓
ヘッドセットのイヤホン部分につけられるイヤホン。通常のイヤホン部分が合わない方に。
■聴診器用
聴診器の耳穴部分に固定できるイヤモールドです。よりクリアに音を運びます。